ギター上達法!その9(脱初心者~7)コード知識向上
ギターだけにとどまらず、音楽をやっていくうえで避けて通れない必要な知識「コード」についてお話していきましょう。
まず、第一にコードとは何なのかというところからです。
コードとは、日本語で言う「和音」のことで、コードという観点から、3つ以上の音を同時にならすことを指します。
ではさらに詳しく説明していきましょう。
ルート音(元になる音)を「ド」とし、音を鳴らします。これだけでは、コードとして成立しないので、「3度」「5度」の、「ミ」と「ソ」の音も追加で鳴らします。すると、3つの音が調和しCコードとなります。
「3度」「5度」とは、「ド」のルート音を「1度」とし「レ・2度」「ミ・3度」「ファ・4度」「ソ・5度」・・・・というように表します。
では基本に戻りコードの名前について解説していきましょう。
ルートに対しての音の重ね方や重ねる音の数によって、下記のようにコード表記が変わります。
【3和音・コード】
Cm シー・マイナー
Caugシー・オーギュメント
Cdimシー・ディミニッシュ
Csus4 シー・サスフォー
【4和音・コード】
CMaj7シー・メジャーセブンス
C7 シー・セブンス
Cm7 シー・マイナー・セブンス
CmMaj7シー・マイナーメジャーセブンス
コードの成り立ちや、何度の音を組み合わせるのかなど、詳しくはまた次回以降にお話しします。
まずはコードを見て弾けるものから、指に慣れさせていきましょう。