GUITARの東大 Byアダチ音研 年中無休・9時~22時までフリータイム制・横浜のギター教室

電話問合せ受付時間
9時~21時【年中無休】
0120-977-474
メールフォーム
24時間受付・12時間以内返信
無料体験レッスンお申込み
  • TOP
  • 理念
  • GUITARの東大とは
  • カリキュラム
  • 教材・資料
  • インストラクター陣
  • スタジオ設備
  • 受講料
  • 無料体験レッスン
  • オンラインレッスンZ
  • アクセス
  • 会社概要

GUITARの東大 Byアダチ音研 年中無休・9時~22時までフリータイム制・横浜のギター教室

電話問合せ受付時間 9時~21時【年中無休】 0120-977-474
メールフォーム/24時間受付・12時間以内返信 無料体験レッスンお申込み

ギター上達法!その14(他の楽器を知ろう~2)

 

今回も前回に引き続き、ギター以外の楽器について触れていきたいと思います。
バンドサウンド・リズムを作る心臓部といわれている「ドラム」にはどんな役割があるのか?!に焦点を当ててお話していきましょう。

 


 

ドラムの構成と役割
ドラムは他の楽器のように一つの楽器だけではなく、演奏者が叩いて演奏する複数の打楽器の総称を表します。
複数の打楽器の中でも主要とされるのは、バスドラム、スネアドラム、タム、ハイハット、
ライドシンバル、クラッシュシンバルになります。
 
・バスドラム
通称「バスドラ」「キック」「ベードラ」などと呼ばれます。一番大きく、重要なドラム3点の一つで、低音を担当する打楽器です。
 
・スネアドラム
通称「スネア」。ドラムセット三点セットの一つで、リズムや曲調が単調にならないようアクセントをつけるために利用します。ドラムセットの中でも1番表現力のある打楽器です。
 
・ハイハット
「ハット」と略されることもありますが、だいたいがハイハットと呼ぶことが多いでしょう。
バスドラ、スネアと同じく、ドラムセット三点セットの一つです。
 特徴はその叩く回数の多さです。楽曲全体のリズムをキープするためのメトロノームのような役割をします。
 
・タム
演奏者の横、バスドラムの上についている割と小さめの太鼓です。
横にあるものを「フロアタム」、バスドラの上についているものを「ロータム」「ハイタム」といいます。
それぞれに音程があり楽曲のリズムや雰囲気の色付けに使われます。
 
・クラッシュシンバル
通称「クラッシュ」。
一般的に演奏者の右手に低い音、左手に高い音のなるクラッシュシンバルをセットします。
楽曲の一番盛り上がるポイントにさらにアクセントをつけたい時などで使用します。
ドラムセットの中では一番音量がでる楽器です。
 
・ライドシンバル
通称「ライド」。演奏者の右側にだいたいセッティングします。
楽曲の雰囲気に合わせ、叩き方を変えて色々なパターンの役割と音を出すことができます。
 
ドラムの役割とは
打楽器であるドラムは他のパートのように、音階がある楽器ではない為、フロントマンのような華を出すことが難しいでしょう。
 
他のパートと違うところは、音階ではなくリズムを創り出すことができるということです。
ドラムが創り出すリズムによって、楽曲のグルーヴ感、雰囲気などが全く違う世界観のものになります。演奏自体の土台の役割もあるため、楽曲に色を付けることもできる非常に重要なポジションです。
そして、そのポジションであるが故、ドラマーは視野を広く持たなければいけません。
誰よりもバンド全体を見て聞いて、適切な判断をしなければいけません。
いわば、バンド全体の司令塔の役割を担っています。

無料体験レッスンお申込み

電話問合せ受付時間 9時~21時【年中無休】 0120-977-474
         メールフォーム/24時間受付・12時間以内返信無料体験レッスンお申込み

GUITARの東大 サイトマップ

GUITARの東大について

  • TOP
  • 理念
  • ギターの東大 の軌跡
  • GUITARの東大とは
  • インストラクター
  • 無料体験レッスン
  • 受講料
  • アーティストからのメッセージ
  • 受講生の声
  • スタジオ設備
  • 会社概要
  • アクセス&マップ

レッスンについて

  • 完全個人レッスン
  • レッスン方針
  • フィジカル&ナレッジ法
  • カリキュラム
  • 教材・資料
  • ジュニアコース
  • シニアコース
  • ソロギタースタイル
  • 実力アップレコーディング
  • 無料グループレッスン
  • 真・プロフェッショナルミュージック
  • オンラインレッスンZ
  • オンラインRX

その他情報

  • 初心者の方へ
  • 独学・他教室からの移行をお考えの方へ
  • 経験者・上級者の方へ
  • 左利きのためのギターレッスン
  • 動画・音源資料
  • エッセイ
  • メンテナンス
  • 発表会・イベント
  • コラム
  • 今日の一言
  • 採用情報

(株)アダチ音研

  • ドラム義塾
  • ドラム義塾ジュニア
  • ベース義塾
  • 鍵盤技塾
  • ヴォーカル技塾
  • 作編曲技塾
  • レコーディング技塾
  • Moonrise STUDIO レコーディングスタジオ
  • アダチ音研・本社ウェブサイト
Copyright © 2008 Adachi Music Institute inc.All Rights Reserved.
メールフォーム 24時間受付・12時間以内返信 0120-977-474 電話問合せ受付時間
9時~21時【年中無休】
  • TOP
  • 【お問い合わせメールフォーム】
  • 【フリーコール・0120-977-474】
  • 理念
  • GUITARの東大とは
  • カリキュラム
  • 教材・資料
  • インストラクター陣
  • 完全個人レッスン
  • オンラインレッスンZ
  • スタジオ設備
  • アーティストからのメッセージ
  • 受講料
  • 無料体験レッスン
  • アクセス&マップ
  • 会社概要