初心者必見!ギターアンプ紹介コーナー!第一弾「ローランド JC-120」その1
横浜のギター教室でレッスンを行っていますが、通っている方には技術の上達はもちろん機材の知識も付けていく必要があるというお話をしています。
中でもギターアンプは奏でる音に大きな影響を与えるものですので、きちんと知っておきましょう。今回は横浜のギター教室でももちろん使用していて、その他の多くのスタジオやライブハウスで使用されるローランドJC-120をご紹介していきます。
ギターアンプとは
音楽を始めたばかりの人は、まずそもそもアンプとはどのようなものであるのか、という部分からきちんと理解しておきましょう。アンプはアンプリフィアー、つまり増幅器を略したものです。
ギターから発生する信号というのは本来非常に小さいものですので、それをスタジオやライブハウスに響き渡る程に大きく増幅させるためのものです。本来アンプは元々の音の音質を出来るだけそのまま増幅させますが、ギターに使用するアンプでは色々な調整を加えてサウンドを作り上げていきます。
ローランドJC-120はどんなアンプ?
ローランドが1975年に発売した120Wの大型のアンプで、正式名称はJAZZCHORUS-120です。ローランドの中でも代表的なロングセラー製品で、発売後40年以上経った今でも人気です。ジャズやフュージョンのギタリストに向けて、クリーンでくせのない音を出すことを目的として作られました。
この音がJC-120の大きな特徴となっており、エフェクターを多く使用するギタリストには、特に愛されています。耐久性が高く、パワーも充分にあることから大きなモデルチェンジをすることもなく生産され続けています。
特徴としては故障しづらく、個体差が少ないということや、JC-120そのものでの歪みは殆どありませんがエフェクターの乗りが非常に良いことなどが挙げられます。また、どのようなジャンルの音楽とも相性が良いという魅力もあります。
JC-120の使い方
JC-120は非常にシンプルなアンプですので、使用方法もとても簡単です。初心者の方であっても、すぐに慣れて使用することが出来ます。
実際に横浜のギター教室に通い始めたばかりの方でも、問題なく使用することが出来ています。まずはコンセントを繋いで電源を入れます。そしてギターとアンプのINPUTをケーブルで繋ぎます。
INPUTにはCHANNEL1とCHANNEL2があり、それぞれHIGHとLOWがあります。CHANNEL1にはインプットジャック、ブライトスイッチ、イコライザーが搭載されていてCHANNEL2にはエフェクト機能が搭載されています。2つどちらを使用してもサウンドには違いはありません。
4つのうちどれか1つに接続したらアンプのボリュームが0になっていることを確認してから、パネルの右側にある電源を入れます。そしてギターのボリュームとアンプのボリュームを徐々に上げていくと、音が出るようになります。