「ギターの悩み」解決!弦が上手く張れない
今回は誰もが最初苦労するエレキギターの弦の張り方を解説していきたいと思います。
------用意するもの-----
・乾いたハンカチ/
・ニッパー
・ストリングワインダー
・新しい弦
※注意ポイント
販売時の弦を巻いているのでねじれた状態で販売されています。ねじれたまま弦を貼ると「チューニングが安定しにくい」「音色が変わる」ことがあります。これを最小限に抑えるために、新しい弦を取りだしたらねじれを直してから張りましょう。また弦を張る際は、弦の先端に刺さらないよう、十分に注意を払って張りましょう。
-----張替作業-----
1. ギターのブリッジに弦を通します。
2.ヘッドのペグに弦を合わせたら、さらに余分に長さを取ります。余分な長さとしてはペグとペグの間の長さの1.5倍くらいで折り曲げます。ただし、1弦~3弦のプレーン弦は2倍くらいの長さを確保しておきましょう。
例: 6弦を張るときなら4弦のペグと5弦のペグの間くらいで折り曲げます。
3.弦をペグの穴に通し、折り曲げた個所で固定し、ストリングスワインダーで巻いていきます。この時に巻きすぎないように気を付けましょう。ペグに弦の巻き付きが1.5~2周くらい巻き付いていれば問題ありません。
4.巻いた後で弦をニッパーで切断します。
-----張替後の手入れ-----
張り替えたばかりの弦は必ず伸びるために、安定するまでに少し時間がかかります。
初日は伸び続けますので、小まめにチューニングをしていきましょう。