GUITARの東大 Byアダチ音研 年中無休・9時~22時までフリータイム制・横浜のギター教室

電話問合せ受付時間
9時~21時【年中無休】
0120-977-474
メールフォーム
24時間受付・12時間以内返信
無料体験レッスンお申込み
  • TOP
  • 理念
  • GUITARの東大とは
  • カリキュラム
  • 教材・資料
  • インストラクター陣
  • スタジオ設備
  • 受講料
  • 無料体験レッスン
  • アクセス

GUITARの東大 Byアダチ音研 年中無休・9時~22時までフリータイム制・横浜のギター教室

電話問合せ受付時間 9時~21時【年中無休】 0120-977-474
メールフォーム/24時間受付・12時間以内返信 無料体験レッスンお申込み

ビブラート・テクニック


 

音を伸ばす際に、音程を細かく揺らすテクニックであるビブラート。シンプルなテクニックですが、フレーズのみならず楽曲の完成度を左右するほどの重要な表現技法です。

ギターにおいてビブラートは、難易度的にも初歩の段階から練習しやすい技術ですので是非挑戦してマスターしましょう。
 
音楽に馴染みが無い人でも、ビブラートという用語は知っているのではないでしょうか。ビブラートとは、音を細かく振動させるテクニックであり、ギターやボーカルに限らず、ベース、バンジョー、バイオリン等の弦楽器やトランペットやサックス等の管楽器など、他の楽器にとっても重要な表現技法です。

ビブラートは聞き手に心地の良い響きと、演奏者の個性を引き立ててくれるテクニックであり、曲に深みをもたらしてくれます。

歌であれば声を揺らして歌いますが、ギターでは、一般的な方法として弦を押し上げて音程を上げるベンドの技術を応用することでビブラートをかけることができます。

ギターの演奏におけるビブラートは、音に揺らぎを作ることで情感を表現するという作用がありますが、フレーズに表情を加える為のテクニックの1つとされ、奏者によってビブラートの使い方は千差万別です。

どのようなビブラートが使用されているのかを研究してみると、その奏者の個性も見えてくるでしょう。
 
それではギターにおけるビブラートの種類、練習法について説明しましょう。

 

ビブラートの種類:

■縦型ビブラート
弦を上下に揺らす方法で一番一般的なビブラート。
■横型ビブラート
弦を左右に揺らす方法。主にクラシックギターなどの縦型ビブラートでは音程が揺れにくいガット弦ギターではこの方法でビブラートをかけます。

 

ビブラートの練習法:

縦型ビブラートと横型ビブラートを覚えたらメトロノームに合わせて一定のリズムで音程を揺らしてみましょう。

音程を揺らすリズムについては4分音符、8分音符、3連符の順にゆっくりなテンポから練習します。一定のリズムに音を揺らすことになれたら次に音程の揺れ幅を均一に整えましょう。

ビブラートは連続して音程を揺らすため、力の入れ加減がずれると音程の揺れ幅が均一になりません。

一定の力加減でビブラートができるところまでテンポを落として練習しましょう。

特に指の力のみで弦を動かそうとする場合に力加減のコントロールが難しくなりますので、手首を回転させるイメージで弦を動かしてみましょう。
 
さて、上記の「一定のリズム」「揺れ幅の均一化」がマスターできればビブラートの基礎は終了です。ビブラートはかけ方次第で演奏者の個性が強く反映されます。自分の好きな演奏者がどのようなビブラートをかけているかを研究しながら、自分のオリジナルビブラートテクニックを身に付けましょう。

 

 

無料体験レッスンお申込み

電話問合せ受付時間 9時~21時【年中無休】 0120-977-474
     メールフォーム/24時間受付・12時間以内返信無料体験レッスンお申込み

GUITARの東大 サイトマップ

GUITARの東大について

  • TOP
  • 理念
  • GUITARの東大とは
  • スタジオ設備
  • 受講生の声
  • アーティストからのメッセージ
  • 無料体験レッスン
  • 会社概要
  • アクセス&マップ

レッスンについて

  • 完全個人レッスン
  • レッスン方針
  • インストラクター
  • 受講料
  • ジュニアコース
  • シニアコース
  • 独自カリキュラム
  • 無料グループレッスン
  • 真・プロフェッショナルミュージック
  • 実力アップレコーディング
  • オリジナル教材
  • オンラインレッスン

その他情報

  • 初心者の方へ
  • 経験者の方へ
  • 上級者の方へ
  • 社会人の方へ
  • 動画・音源資料
  • エッセイ
  • メンテナンス
  • イベント情報
  • コラム
  • 今日の一言
  • 採用情報
  • インストラクター育成プログラム
  • キャリアアップ制度

(株)アダチ音研

  • ドラム義塾
  • ドラム義塾ジュニア
  • ベース義塾
  • 鍵盤技塾
  • ヴォーカル技塾
  • 作編曲技塾
  • レコーディング技塾
  • Moonrise STUDIO レコーディングスタジオ
  • アダチ音研・本社ウェブサイト
Copyright © 2008 Adachi Music Institute inc.All Rights Reserved.
メールフォーム 24時間受付・12時間以内返信 0120-977-474 電話問合せ受付時間
9時~21時【年中無休】
  • TOP
  • 【お問い合わせメールフォーム】
  • 【フリーコール・0120-977-474】
  • 理念
  • GUITARの東大とは
  • カリキュラム
  • 教材・資料
  • インストラクター陣
  • 完全個人レッスン
  • スタジオ設備
  • アーティストからのメッセージ
  • 受講料
  • 無料体験レッスン
  • アクセス&マップ