ギターのチョーキングのやり方&コツを解説!練習方法も紹介
ギターのチョーキングは、多くのギター初心者がぶつかる壁でもあります。この記事では、そんなチョーキングのやり方やコツについて解説します。実際の演奏動画を引用するので、練習方法の知識も付くでしょう。ギター初心者はもちろんのこと、チョーキングの方法をもう一度再確認したい人もぜひご覧ください。
ギターのチョーキング(ベンド)とは?
ベンドテクニックとも呼ばれるチョーキングは、いったいどのような演奏技法なのでしょうか。まずは、その概要について解説します。
チョーキングとは、弦を押し上げたり引き下げたりすることによって音程を変化させるテクニックです。TAB譜ではCやChoと表記され、主に薬指を使って行うことが目立ちます。なお、音を引き下げる際は、Dと表記されます。アコースティックギターではあまり使われませんが、エレキギターでは必須の技術です。
ただし、弦を持ち上げる際に、弦が指にめりこむ感覚があるため、初心者にとっては痛みも伴います。チョーキングはギターに表情が出せる重要テクニックですが、習得が難しい技術の代表格でもあります。
チョーキングの種類
チョーキングには、いくつかの種類があります。もっともスタンダードなものは、1音分(2フレット分)音を持ち上げる1音チョーキングです。
このほかに、1音半分(3フレット分)持ち上げる1音半チョーキング、半音のみ持ち上げる半音チョーキング、1/4音分持ち上げるクォーターチョーキング、2本の弦を同時に持ち上げるダブルチョーキングなども有名です。
なかには、チョーキングした状態から弦を弾くチョークアップや、同じくチョーキングした状態から弦を戻すチョークダウンなども存在します。
複数のチョーキングをマスターしておき、曲に合ったテクニックを選べるようになっておきましょう。
チョーキングのやり方&コツ
チョーキングを習得するには、正しいやり方を覚えることが重要です。ここでは、チョーキングのやり方やコツについて解説します。
コツ➀指ではなく、手首の力を使う
弦を引き上げる際は、指先を下から上に持ち上げるのではなく、手首をひねるようにして行ってください。ドアノブをひねるようなイメージを持つといいでしょう。
また、チョーキングをする指だけではなく、そのほかの指も添えることが重要です。複数の指を使って押し上げることで、よりスムーズに弦が持ち上がります。
コツ➁どの音を鳴らすべきなのか確認する
本来なら鳴らすべき音階まで音を変化できず、気持ち悪い音になってしまうことは、チョーキングのよくある失敗例です。チョーキングで到達したい音をまず鳴らし、その音を意識しながら弦を引き上げると、狙った音が出せるようになります。
コツ③指の腹を使ってチョーキングする
チョーキングする際は、指の腹を使いましょう。こうすれば、痛みをなるべく感じずに弦を引き上げられるからです。その際、指を弦に向かって強く押し当てるのではなく、指をフレット上ですべらせるようなイメージで実施しましょう。指にダメージを与えずに、自分の出したい音が出せるはずです。
コツ④ボディを自分の体から離す
ギターのボディが自分の体に密着していると、手首が自由に動かせるスペースがなくなってしまいます。意識的にボディを体から遠ざけると、正しいフォームでプレイができるようになるでしょう。どの程度離せばいいのかわからない場合は、ネックが少し前方に向くよう意識してください。
これは、手のひらとネックの関係性も同じです。なるべく手のひらとネックをくっつけないようにして弦を押さえると、手首を自由に使えるようになります。
コツ⑤指を立てる
弦を引き上げた後に、ほかの弦に触れてしまうと、鳴ってはいけない音まで鳴らしてしまいます。鳴らしたい弦のみに触れるため、弦を押さえる指をしっかり立てるように意識しましょう。最初は難しいと思いますが、練習を重ねるうちに、コツがつかめてくるでしょう。
なお、きれいなチョーキングを行うには、鳴らしたくない弦をミュートすることも重要です。もし3弦をチョーキングする場合は、1、2弦をミュートしましょう。
チョーキングの練習方法
チョーキングを練習する際は、模範演奏を見ながら行うことをおすすめします。下記のような動画をそのままマネして、毎日の練習プログラムに取り入れてみましょう。
Fundamental 1音・半音 Bend Exercise
GUITARの東大/BEND(チョーキング)エクササイズ
上記の動画を見てみると、いずれも「鳴らしたい音に到達するまで、最後まで弦を引き上げること」を意識して演奏していることがわかります。メトロノームを鳴らしながら、一定のリズムに合わせてチョーキングを行うことで、スムーズな指の運びも意識できるでしょう。まずは1音チョーキングをマスターし、その後順を追って半音チョーキングやリズムのテンポアップを試してみましょう。
チョーキングの練習方法で重要なポイントは、「焦らずに、基本的なチョーキングを習得すること」です。指先ではなく手首を使って弦を押し上げることや、指のすべらせ方などを、まず根気よく体に覚えさせてください。焦って難易度を上げて練習してしまうと、間違ったフォームのまま定着してしまいます。
ギターのチョーキングをマスターするなら
チョーキングは、基本的なギターテクニックのなかでも、かなり難易度が高い演奏技法です。もしも自己流で練習することに不安を覚えるなら、横浜のギター教室「ギターの東大」に通学することをおすすめします。
「ギターの東大」は、創業から20年もの歴史を持つギター教室です。演奏技術と音楽理論を並行して学習する「フィジカル&ナレッジ法」によって、他校では経験できないハイレベルなレッスンが受けられます。インストラクターの質の高さや、スタジオ設備の充実度も特徴的です。そのため、神奈川県だけではなく、日本各地から生徒が集まっています。
チョーキングをはじめとする、基本的なギタースキルを着実に身につけたいなら、「ギターの東大」に通ってみませんか。通学が難しい人に向けて、オンラインレッスンも用意しています。気になった人は、電話(9時~21時受付、年中無休)またはメール(24時間受付、12時間以内返信)にてお問い合わせくださいませ。
【SNS 情報はこちら】
★ 公式TikTok