GUITARの東大 Byアダチ音研 年中無休・9時~22時までフリータイム制・横浜のギター教室

電話問合せ受付時間
9時~21時【年中無休】
0120-977-474
メールフォーム
24時間受付・12時間以内返信
無料体験レッスンお申込み
  • TOP
  • 理念
  • GUITARの東大とは
  • カリキュラム
  • 教材・資料
  • インストラクター陣
  • スタジオ設備
  • 受講料
  • 無料体験レッスン
  • オンラインレッスンZ
  • アクセス
  • 会社概要

GUITARの東大 Byアダチ音研 年中無休・9時~22時までフリータイム制・横浜のギター教室

電話問合せ受付時間 9時~21時【年中無休】 0120-977-474
メールフォーム/24時間受付・12時間以内返信 無料体験レッスンお申込み

ブルーグラススタイル


 

ブルーグラスとは、一言でいえばアメリカで生まれたアコースティックスタイルのカントリー音楽のことです。楽器はフィドル、ギター、ベース、ドブロ、5弦バンジョー、マンドリンの6種類が使われます。

ドブロとは、ハワイアンスチールギターが進化したもので、丸みを帯びたボディが特徴的な、かわいいギターです。ブルーグラスに興味がある方、これからギター教室に通ってみようと思っている方も必読です。
 
まずはブルーグラスのリードギターについて見ていきましょう。リードギターでは、オープンストリングスポジションでのペンタトニックスケールから使用していきましょう。

ペンタトニックスケールとは5つの音で出来た音階のことです。メジャースケールは「ドレミファソラシ」の7つですが、ペンタトニックスケールは、メジャースケールから「ファ」と「シ」を外した5音階になります。

ペンタトニックスケールはメジャーペンタトニックスケールとマイナーペンタトニックスケールがありますが、メジャーキーの楽曲にはメジャーペンタトニックスケール、マイナーキーの楽曲にはマイナーペンタトニックスケールが使用されます。
 
ブルーグラスの演奏には、ご紹介したペンタトニックスケール以外に、ブルーノートとコードトーンが追加されます。

ブルーノートとはアメリカの黒人音楽に使われる、独特の雰囲気を出す音符であり、♭3,#4,♭7の3つの音符を指します。メジャーキー上で下記のようなブルーノートを入れたスケールを作ることが可能です。

 

R ♭3 P4 P5 ♭7
 
このスケールは「R m3 P4 P5 m7」のマイナーペンタトニックスケールと同じ音階のスケールになりますが、メジャーキー上では文字上の矛盾もあることから「マイナーペンタトニック」ではなく「ブルースペンタトニックスケール」と呼ばれます。
 
また、下記のようにブルースペンタトニックスケールにコードトーンを加えることでフレーズの幅が広がります。
 
Cブルースペンタトニックスケール:
R ♭3 P4 P5 ♭7 (C Eb F G Bb)
 
CブルースペンタトニックスケールにC7のM3を追加:
R ♭3 M3 P4 P5 ♭7 (C Eb E F G Bb)
※C7のコードトーン(R=C, M3=E, P5=G, m7=Bb)

 

ブルーグラスを聞いたことがある方はお分かりだと思いますが、テンポが速いため、当然練習が必要になります。

その際に、オルタネイトでペンタトニックスケールを弾く練習が欠かせません。オルタネイトとは、弦を上から弾くダウンピッキングと、下から弾くアップピッキングを交互に繰り返す奏法です。

この弾き方が身につくと、速いテンポのフレーズもサクサク弾けるようになります。

ピックをまっすぐに上げ下ろしすること、弦に対するピックの角度を一定させること、ピックに力を入れすぎないことを意識して、繰り返し練習してみてください。

 

 

無料体験レッスンお申込み

電話問合せ受付時間 9時~21時【年中無休】 0120-977-474
         メールフォーム/24時間受付・12時間以内返信無料体験レッスンお申込み

GUITARの東大 サイトマップ

GUITARの東大について

  • TOP
  • 理念
  • ギターの東大 の軌跡
  • GUITARの東大とは
  • インストラクター
  • 無料体験レッスン
  • 受講料
  • アーティストからのメッセージ
  • 受講生の声
  • スタジオ設備
  • 会社概要
  • アクセス&マップ

レッスンについて

  • 完全個人レッスン
  • レッスン方針
  • フィジカル&ナレッジ法
  • カリキュラム
  • 教材・資料
  • ジュニアコース
  • シニアコース
  • ソロギタースタイル
  • 実力アップレコーディング
  • 無料グループレッスン
  • 真・プロフェッショナルミュージック
  • オンラインレッスンZ
  • オンラインRX

その他情報

  • 初心者の方へ
  • 独学・他教室からの移行をお考えの方へ
  • 経験者・上級者の方へ
  • 左利きのためのギターレッスン
  • 動画・音源資料
  • エッセイ
  • メンテナンス
  • 発表会・イベント
  • コラム
  • 今日の一言
  • 採用情報

(株)アダチ音研

  • ドラム義塾
  • ドラム義塾ジュニア
  • ベース義塾
  • 鍵盤技塾
  • ヴォーカル技塾
  • 作編曲技塾
  • レコーディング技塾
  • Moonrise STUDIO レコーディングスタジオ
  • アダチ音研・本社ウェブサイト
Copyright © 2008 Adachi Music Institute inc.All Rights Reserved.
メールフォーム 24時間受付・12時間以内返信 0120-977-474 電話問合せ受付時間
9時~21時【年中無休】
  • TOP
  • 【お問い合わせメールフォーム】
  • 【フリーコール・0120-977-474】
  • 理念
  • GUITARの東大とは
  • カリキュラム
  • 教材・資料
  • インストラクター陣
  • 完全個人レッスン
  • オンラインレッスンZ
  • スタジオ設備
  • アーティストからのメッセージ
  • 受講料
  • 無料体験レッスン
  • アクセス&マップ
  • 会社概要