ストラップの選び方
ギターを始める際には色々と揃えなければいけないものがありますが、その中の1つがストラップです。私が教えている横浜のギター教室でも、初心者の方からどんなものを購入すれば良いのか、どのように使用すれば良いのかという質問をよく受けます。
こちらのページではストラップの選び方の参考になるように長さ調節についての方法や、外れないように固定するための方法などについてまとめています。
ストラップの長さ調整
ストラップの長さは一般的には短い方がギターが見やすくて弾きやすいとされていますが、長くするのも短くするのも自由なので自分に合った長さにするのが1番良いです。
よく分からないというのであれば、目安としてはギターがおへその位置あたりにくるような長さにするのが良いと言われていますので試してみると良いです。
ストラップのデザインや素材は色々なものがありますが、ほとんどのものは長さが調整出来るように作られています。
その調整方法は大きく2種類あり、バッグなどと同じように留め具を移動して調整するものと、ベルトのように穴の位置で調整するものがあります。
前者はコットンや化学繊維のストラップに多く、調整範囲が広くて自分の希望する長さに調整しやすいです。
後者は革製のストラップに多く、調整は穴の位置に合わせてしか出来ませんので購入前に自分の希望する長さにすることが出来るかをきちんと確認しておく必要があります。
ストラップが外れないようにしっかり固定するには(ストラップロックピンの紹介)
ギターを弾いている際にストラップが外れてしまうと、ギターが落下してしまう危険性があります。ギターにはストラップピンというものが購入した際についてきます。
これを使用すればストラップを付けることは出来るのですが、そのままではストラップの穴にピンをひっかけているだけですので非常に外れやすい状態になっています。
それを防ぐために使用されるのがストラップロックピンです。ロックピンにはいくつかの種類があります。
代表的なものの1つがギターに取り付ける側とストラップに取り付ける側を合わせて使用するタイプのものです。
ギター本体にもとから付いていたストラップピンを外し、新しいロックピンに付け替える必要があります。
ストラップをピンから簡単に外すことが出来ることや、金属製で頑丈ですので安定感が高いことが魅力です。
2つ目はプラスチックやゴム製の外付けロックタイプのものです。上からかぶせて締め付けることで、ストラップが外れるのを防止します。
価格が非常に安価であることや、特に加工の必要がなく、ただ取り付けるだけで良いということがメリットです。その一方で、耐久性が金属製のものと比較すると低いというデメリットがあります。
取り付け方法や素材など非常に多くの種類が販売されていますが、何より重要なのはギターが落下することを防ぐことですのでその点を1番に考えて購入することをおすすめします。
ギターを立って演奏するためにはストラップは必要不可欠なものになります。そして演奏しやすくするため、身体への負担を少なくするためにも自分に合ったストラップをきちんと選ぶことが重要です。
ストラップの長さは調整することが出来るようになっているものがほとんどですので、自分に合った長さを見つけて調整して使用するようにしましょう。
またギターが落下してしまうことを防ぐためにはストラップが外れないようにしっかりと固定するためのロックピンを使用すると良いです。
安心してより良い演奏をするためにも、ストラップをしっかりと固定して良い状態で使用するようにしましょう。