ギターのブリッジミュートのやり方・コツを解説!練習方法も
ギターの上達には欠かせないテクニックである、ブリッジミュート。サウンドに締まりが出るため、使いこなせると役立つ演奏技術のひとつです。しかし、なかなかうまく弾けずに悩んでいるギター初心者も少なくありません。
この記事では、ブリッジミュートのコツや練習方法について、動画を取り入れながら解説します。右手の角度やリズムの取り方など、わからない部分がある人は必見です。ギターを上達させたい人は、ぜひ参考にしてくださいね。
ギターのブリッジミュートとは?
まず、ギターにおけるブリッジミュートの概要を説明します。ブリッジミュートとは、ブリッジに軽く手を置くことで弦をミュートし、重量感のあるサウンドを出すテクニックのことです。
「ジャッジャッ」「ズンズン」といった低音でリズムを刻むことで、音楽全体にメリハリが出せます。一般的に、ロック系の楽曲を演奏する際に必須となるテクニックです。
ブリッジミュートのやり方
ここからは、ブリッジミュートのやり方を具体的に解説します。ギターのプロ講師による練習動画も引用したので、ご覧ください。
GUITARの東大/MUTE TECHNIQUE (ブリッジミュートテクニック)
右利きの場合は、右手の小指側側面を弦に触れさせて音を響かせます。ブリッジミュートとバッキングを組み合わせて演奏することで、楽曲に抑揚を出すことが可能です。
人によって手の大きさや弾き方のクセなどは違うため、何度も右手の位置を変更してみることが大事です。自分の中でもっともしっくり来る位置を見つけたら、そのポジションを覚えて練習しましょう。
ブリッジミュートのコツ
ここからは、ブリッジミュートのコツを3つピックアップして解説します。「練習を重ねても、なぜかうまくブリッジミュートができない!」という人は、ぜひ参考にしてくださいね。
余計な音を鳴らさない
ブリッジミュートはミュートの一種なので、余計な音が鳴らないようにしっかりと手を弦に触れさせることが重要です。しかし、完全に弦の響きを抑えてしまうと、サウンドそのものが出なくなってしまいます。くぐもったようなサウンドが出る、適度な位置を模索しましょう。
右手に力を入れすぎない
右利きの場合は、弦に触れさせる右手に力を入れすぎないようにしましょう。過度に力を入れると、音が鳴らないだけでなく、手首のスナップも硬くなってしまいます。演奏する前に手首を軽く回してストレッチを行い、手の力を抜いた状態でミュートするよう心がけてください。
ピックを垂直に当てる
ピックを弦に対して垂直に当てることも、大切なコツのひとつです。ピック自体は、弦に対して水平になるように持ちましょう。理想的なブリッジミュートらしいサウンドを出すには、この角度が大きく関わってきます。
基本的なブリッジミュートができるようになってきたら、「ピックを少し斜めにする」といったアレンジを楽しんでみてもOK。それまでは、垂直に当てる基本スタイルを身につけましょう。
ブリッジミュートの練習方法
続いて、ブリッジミュートの練習方法について詳しく解説いたします。ギター初心者でもすぐに取り組みやすい、おすすめの方法は以下のとおりです。
①ダウンピッキングの練習をする
②アップピッキングの練習をする
③演奏のスピードを早める
④ブリッジミュートとバッキングをあわせる
上記の手順に沿って練習していくと、技術力を確実に高められるでしょう。
①ダウンピッキングの練習をする
右手を弦に対して軽く振り下ろし、ダウンピッキングの感覚を掴みます。最初のうちはピックの角度がばらつきがちなので、常に垂直の状態でピッキングできるように気をつけましょう。
②アップピッキングの練習をする
次に、ダウンピッキングと同じように、アップピッキングの練習をしてください。アップの際にリズムが崩れないように、メトロノームなどを使うことをおすすめします。
③演奏のスピードを早める
ダウン・アップともに基本的な技術が身についたら、演奏のスピードを早めてみましょう。4ビート→8ビート→16ビートと、少しずつメトロノームのリズムを上げ、正確なテンポに合わせてブリッジミュートができるように練習します。
④ブリッジミュートとバッキングをあわせる
最終的には、ブリッジミュートとバッキングを組み合わせた演奏を目指します。右手に過度な力を入れすぎないように注意して、適度な力で弾くことが大切です。
ギターのブリッジミュートをマスターするなら
ギターの技術を上達させるためには、ブリッジミュートの習得は必要不可欠です。もしブリッジミュートがうまくできない場合は、今回ご紹介したコツや練習方法を参考にしてみてください。もしそれでもなかなか技術が向上しない場合は、ギター教室に通って講師から直接アドバイスをもらうこともひとつの方法です。
講師の技術力が高いギター教室といえば、横浜エリアで圧倒的な人気を誇る「ギターの東大」です。講師は「ギターを教えるプロ」ばかり。音楽理論と演奏技術を両方とも学ぶ「フィジカル&ナレッジ法」を採用しているため、将来的に役立つテクニックが身につきます。
無料体験レッスンも実施しているので、気になる人はぜひご参加ください。一般的なギター教室の無料体験レッスンとは違い、「明確な目標達成を掲げた本気のレッスン」が受けられます。使用した教材や、当日の録音音源も持ち帰り可能です。今までにないギター体験をしてみたい方は、電話かメールでお気軽にお問い合わせください。