GUITARの東大 Byアダチ音研 年中無休・9時~22時までフリータイム制・横浜のギター教室

電話問合せ受付時間
9時~21時【年中無休】
0120-977-474
メールフォーム
24時間受付・12時間以内返信
無料体験レッスンお申込み
  • TOP
  • 理念
  • GUITARの東大とは
  • カリキュラム
  • 教材・資料
  • インストラクター陣
  • スタジオ設備
  • 受講料
  • 無料体験レッスン
  • オンラインレッスンZ
  • アクセス
  • 会社概要

GUITARの東大 Byアダチ音研 年中無休・9時~22時までフリータイム制・横浜のギター教室

電話問合せ受付時間 9時~21時【年中無休】 0120-977-474
メールフォーム/24時間受付・12時間以内返信 無料体験レッスンお申込み

ボサノバギターの弾き方・コツを解説!初心者向け練習方法も紹介

おしゃれで大人っぽい雰囲気が魅力的なボサノバギター。「初心者が練習するには難しい音楽なのでは…」と思う人も多いのではないでしょうか。

 

しかし、決してそんなことはありません。コツを掴んで正しい弾き方で練習すれば、誰でも簡単にボサノバギターを弾き語りできるようになります。

 

この記事では、ボサノバギターの概要、基本的な演奏方法、弾き方のコツ、練習方法などについて解説します。

 

もしなかなか上達できなくて悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。

 

ボサノバとは?

ボサノバとは、1950年代ごろにブラジルで生まれた比較的新しい音楽であり、サンバとジャズの特徴が融合しています。全体的に洗練された都会的な雰囲気があり、幅広い世代から人気です。基本的に、ギターと歌の弾き語り形式で演奏されます。

 

ボサノバの演奏には、ナイロン弦のギターが最適です。とくに、フラメンコギターをおすすめします。一般的なアコースティックギターと比べると、ネックの幅が広く、指板が平らです。そのため、今までアコギをメインで弾いていた人がボサノバギターを練習すると、少し違和感を覚えるかもしれません。

 

ボサノバギターの弾き方

次に、ボサノバギターの基本的な弾き方について見ていきましょう。「ギターの東大」によるレッスン動画を引用します。


GUITARの東大/ Bossa Nova

 

都会の風が吹き込むような、爽やかなサウンドが鳴り渡っています。この音の響きと歯切れの良さが、ボサノバの魅力です。演奏時は、以下のポイントに気をつけましょう。

 

【リズム】
ボサノバでは、基本的に8ビートが使われます。しかし、ポップスやロックと異なり、リズムをギターで刻む点がポイントです。サンバを想起させる2ビートになってしまうと、ボサノバらしさが消えてしまいます。ボサノバ特有のリズムパターンを覚えることが重要です。

 

【弦の弾き方】
ボサノバギターでは、「コンピング」と呼ばれる奏法が定番です。ルート音を響かせながら、残りのコードでリズムを刻みます。親指でベースを弾き、残りの指でコードを演奏するスタイルです。初心者はすぐにうまく弾けないかもしれませんが、ボサノバには必須の弾き方なので、必ずマスターしましょう。

 

ボサノバギターの弾き方のコツ

 

ボサノバギターを上達させるには、いくつかの弾き方のコツがあります。初心者はもちろんのこと、経験者もぜひチェックしてください。

 

ボサノバ特有のコードを覚える

ボサノバならではのコードをまず覚え、ボサノバらしい音の響き方を学ぶことが大切です。音楽理論や難しいテクニックから学ぼうとすると、練習のモチベーションが続かなくなってしまいます。教則本や演奏動画を参考にして、頻出コードを覚えましょう。そうすれば、今後の練習が一気に楽になるはずです。

 

6弦と1弦はミュートする

基本的に、6弦と1弦はミュートしておきましょう。他の指や手のひらで軽く弦に触れ、不必要な音を鳴らさないように気をつけてください。ただし、6弦と1弦を弾かなければならないコードでは、ミュートしてはいけません。

 

複数の弦を鳴らすときは指をくっつける

複数の弦を同時に鳴らす際は、演奏する指同士を触れさせると弾きやすいです。まずは指でそれぞれの弦を触り、そのあとに指と指をくっつけてみてください。何度も繰り返し練習すれば、次第に感覚が掴めるはずです。

 

ボサノバギターの練習方法

 

ボサノバギターを練習する際は、以下のような方法を試してみてください。

 

自分の演奏を録音・録画する

スキルアップのためには、練習時の演奏を録音してみることをおすすめします。客観的な立場で自分の演奏を聴くと、これから改善しなければならないポイントが見えてきます。もし演奏時のフォーム・弾き方が気になる人は、録画を確認する方法も効果的です。

 

メトロノームを使う

ボサノバの独特なリズムをスムーズに演奏するためには、メトロノームは必須です。一定のテンポをキープしながらリズムを刻む練習ができるので、着実にスキルがアップします。現在はスマートフォンで無料のアプリがリリースされているので、気軽に利用できますよ。

 

ギター教室に通う

もし早く確実にボサノバギターをマスターしたいなら、ギター教室に通う方法もあります。プロの専門家が親身になってレクチャーしてくれるので、効率よく技術を向上できるでしょう。独学で練習することに不安を感じる人や、なかなかまとまった練習時間が取れない人におすすめです。

 

ボサノバギターをマスターするなら

 

ボサノバは、独特のリズムが美しい人気の音楽ジャンルです。ギターの弾き語り形式がスタンダードなので、ボサノバを演奏したいならギターの練習が求められます。

 

ボサノバギターを弾けるようになりたい人は、横浜のギター教室「ギターの東大」に通ってみませんか。「日本一のギター教室」を目標としているため、レッスンのレベルの高さには自信があります。音楽理論と技術をバランスよく学べる「フィジカル&ナレッジ法」によって、初心者もめきめきと力を伸ばしていきます。このほかにも、完全オリジナルの教材・資料や最高峰の技術を持つ講師陣など、魅力的な要素がたくさん存在します。

 

少しでも気になる場合には、まず無料体験レッスンにご参加ください。電話とメールで、365日申込みを受け付けております。

無料体験レッスンお申込み

電話問合せ受付時間 9時~21時【年中無休】 0120-977-474
         メールフォーム/24時間受付・12時間以内返信無料体験レッスンお申込み

GUITARの東大 サイトマップ

GUITARの東大について

  • TOP
  • 理念
  • ギターの東大 の軌跡
  • GUITARの東大とは
  • インストラクター
  • 無料体験レッスン
  • 受講料
  • アーティストからのメッセージ
  • 受講生の声
  • スタジオ設備
  • 会社概要
  • アクセス&マップ

レッスンについて

  • 完全個人レッスン
  • レッスン方針
  • フィジカル&ナレッジ法
  • カリキュラム
  • 教材・資料
  • ジュニアコース
  • シニアコース
  • ソロギタースタイル
  • 実力アップレコーディング
  • 無料グループレッスン
  • 真・プロフェッショナルミュージック
  • オンラインレッスンZ
  • オンラインRX

その他情報

  • 初心者の方へ
  • 独学・他教室からの移行をお考えの方へ
  • 経験者・上級者の方へ
  • 左利きのためのギターレッスン
  • 動画・音源資料
  • エッセイ
  • メンテナンス
  • 発表会・イベント
  • コラム
  • 今日の一言
  • 採用情報

(株)アダチ音研

  • ドラム義塾
  • ドラム義塾ジュニア
  • ベース義塾
  • 鍵盤技塾
  • ヴォーカル技塾
  • 作編曲技塾
  • レコーディング技塾
  • Moonrise STUDIO レコーディングスタジオ
  • アダチ音研・本社ウェブサイト
Copyright © 2008 Adachi Music Institute inc.All Rights Reserved.
メールフォーム 24時間受付・12時間以内返信 0120-977-474 電話問合せ受付時間
9時~21時【年中無休】
  • TOP
  • 【お問い合わせメールフォーム】
  • 【フリーコール・0120-977-474】
  • 理念
  • GUITARの東大とは
  • カリキュラム
  • 教材・資料
  • インストラクター陣
  • 完全個人レッスン
  • オンラインレッスンZ
  • スタジオ設備
  • アーティストからのメッセージ
  • 受講料
  • 無料体験レッスン
  • アクセス&マップ
  • 会社概要